No. |
イベント名称・内容 |
開催日時 |
状態 |
1 |
春の県民の森は、野鳥のコーラスで包まれます。野鳥の観察を通じて自然の素晴らしさを味わいます。 ●参加費:無料
|
4月30日(土)
|
開催レポート
|
2 |
新緑の森をゆっくりとしたペースで、県民の森の最高峰ミツモチ(標高1248m)を登山します。 ●参加費:無料
|
5月14日(土)
|
終了 |
3 |
専用のロープなど、安全保護具を着用して木に 登り、自然との一体感を楽しみます。今までとは 違った世界観が広がります。
※1日3回開催、各回定員6名
※対象小学生以上 ●参加費:1,500円/人
|
5月28日(土)
|
開催レポート
|
4 |
涼やかで、見ているだけでも癒される苔玉。
県民の森の苔や植物を使って、苔玉作りを体験します。 ●参加費:500円/人
|
6月5日(日)
|
開催レポート
|
5 |
県民の森で種子から育てたタデアイの葉を使い、生葉染めを行います。オリジナルの模様をつけて鮮やかな空色に染め上げます。 ●参加費:1,000円/人
|
8月6日(土) |
開催レポート
|
6 |
広々とした育樹祭記念緑地でデイキャンプを行います。
キャンプの基本を学んだあと、ホットサンドを食べながらゆっくりとした時間を過ごします。 ●参加費:1,500円/組
|
9月17日(土)
|
開催レポート
|
7 |
専用のロープなど、安全保護具を着用して木に 登り、自然との一体感を楽しみます。今までとは 違った世界観が広がります。
※1日3回開催、各回定員6名
※対象小学生以上 ●参加費:1,500円/人
|
10月1日(土)
|
開催レポート
|
8 |
県民の森の最高峰ミツモチ山(標高1248m)への登山です。 色鮮やかに紅葉した自然の中をゆっくりとしたペースで 登ります。
●参加費:無料
|
10月29日(土) |
終了 |
9 |
森の素材を使っておしゃれなクリスマススワッグ(壁飾り)を作ります。※対象中学生以上
●参加費:1,000円/人
|
11月26日(土)
|
終了 |
10 |
森に茂ったフジなどのつるを切って森の整備を行います。 そのつるを使ってクリスマスリースを作り ます。 ●参加費:500円/人
|
12月3日(土) |
終了 |
11 |
満天の星空観察と木造校舎を活かした宿泊施設「星ふる学校くまの木」での一夜を楽しみます。1泊2食付きです。 ●参加費:5200円〜/人
|
1月21日(土)〜22日(日) |
終了 |
12 |
チェンソーを巧みに操る、プロフェッショナルの技を見学とクラフト作りなどの体験を行います。木を伐る作業は迫力満点です。 ●参加費:無料
|
2月18日(土) |
募集中
|